ドリフトして調子のったらこけたり、不二子ちゃーんが乗ってたり(・∀・)ルパーン ウィリーしてたらタイヤが取れちゃったりと、いろいろとロマンの香りがプンプンとするバイクなんですが、世の中には4トントラックかよってくらい大きなバイクが存在するんです。
(・∀・)モンスターバイクだぜぇ ウェィウェィ
今回は、世界一大きいバイクをご紹介いたします。
こちらのスケールが別次元のバイクなんですが、高さ5メートル、長さ10メートル、重さ4トンという、ちょうどガンダムが乗りやすいんじゃないかってぐらいの大きさのバイクなんです。
(゚∀゚)ライトからビームでそう
↑モンスタートラックより大きいんじゃね(´Д`)
↑こちらのお髭がダンディーな赤Tおっちゃんですが、 Fabio Feggianiさんというお名前で今回のアメリカのビックサイズジャンキーでもやんねぇだろってくらい大きなバイクを作っちゃったんです。
(゚∀゚)マンマミーヤなイタリアのおっちゃんだそうです。
通常サイズのバイクとの比較。
もう戦闘機を格納するガレージやん(´Д`)
ちなみにコレ ちゃんと乗れます。走ります。
ギネスに認定されるためには人が乗った状態で100メートルを走らなければならないという条件がありますが、見事ヌルヌルと走って2013年に世界一大きいバイクとしてギネス認定されました。
バイクなんだけど、補助輪ついてね?(;’∀’)
さすがにこんなの倒れてきたら家が崩れるレベル
↓走っている様子は動画でどうぞ
バイク好きの方も、大きいものが好きな方も、そうでない方も世界一大きいタイヤがあれば作れるので挑戦してみてはいかがでしょうか。(・∀・)
↓よかったらこちらもどうぞ
コメント