カスをねりねりしたり、イイ匂いがついているとガムと間違えて食べちゃったり、あいつが書いたラブレターを消して詐称したりと、文房具の中で割と活躍しまくっている消しゴムさんなんですが、指に収まることを知らない、とっても反抗期的な大きさの消しゴムが世の中にはあるんです。|д゚)ホッホーウ
今回は、おそらく市販で売られていて世界で一番大きい消しゴムをご紹介いたします。
こちらの見るからに墓石かよってくらい大きな消しゴムなんですが、消しゴムと修正テープでお馴染みの株式会社シードさんからレーダーS-10000という商品名で販売されており、お値段はなんと、¥10,000という諭吉も禿げる、ビックリな値段です。
( ゚Д゚)ふつうにコレで殴ったら死ねるレベル。ゴキブリと戦う人に身近にあると便利かも。
(・∀・)消すときは左手も添える これ基本
それもそのはず、重さは2.3kg (2285g)もあり、縦276mm 横141mm 奥43mmという、図書館に置かれている誰も触ろうとしないぶっとい辞書並みの大きさと重さを誇るんです。
おもむろにリュックからこれ出されたらたまらんわ(;´∀`)
普通に通販でも買えるそうなので、巨大消しゴムでドミノしたり、彫刻を作ってみたり、抱き枕にしたりと色々試されてはいかがでしょうか。
|
↓良かったらこちらもどうぞ
コメント