
普段料理などで使っているフライパンですが、世界には使用することを無視した滅茶苦茶でかいフライパンがございます。今回は、世界で一番大きいフライパンを始め、世界の大きいフライパンを3選ご紹介いたします。
1. アメリカ アイオワ州 ブランドン
アメリカ合衆国アイオワ州にあるこちらのフライパン、全長4.2メートル、重さ463キログラムもあります。このフライパンは2004年に作られ、作成に使用された鉄は地元の農家の方達が寄付をしたそうです。
このフライパンは”Cowboy breakfast”という地元のコミュニティが、活性化のために作ったそうです。
ちなみに440個のハンバーグを一度に焼くことができるそうです。
2. アメリカ ロングビーチ ワシントン
ワシントンにある全長約4.2メートルのフライパン。1941年に商工会議所が”建設”し、↑の画像のように写真撮影をする方が多いそうです。
3. アメリカ ノースカロライナ州 ローズヒル
ノースカロライナ州 ローズヒルにあるこちらのフライパン。実用的なフライパンで、一度に鶏を365匹も入れることができるそうです。フェスティバルなどで沢山人が集まるときに使うそうです。
いかがでしたでしょうか。すべてアメリカにあるそうなので、観光などで行かれてみてはどうでしょう。